2年前の小川先生退官記念パーティにて、今後も研究室同窓会を隔年で開催す
る旨を参加者に承認して戴きました。
 また先代の須網先生はお元気でありますが、ご高齢のため、須網研究室の卒業生
が一堂に会する同窓会の開催は難しい状況です。その為今回は一つのテストケース
として、須網研究室でも小川先生と親睦のあった方に声をおかけし参加して戴く事を
試みましたが、大盛会になった事、幹事一同喜んでおります。

 今後は小川先生の意向もあり、研究室の枠、垣根を超えて須網、小川両先生との
個人的な結びつきを重視した姿勢で会を開催したらどうかと考えております。
「須網先生、小川先生を囲む会(仮称)」と称し、研究室卒業生に限らず、生有研のス
タッフやその他研究面で繋がりのあった方も参加しやすい形にすると良いのではと思
いま す。
 小川研究室卒業生は各卒業年代に世話役を置き、幹事を輪番で担うこととし、須網
研他の皆様も含め、参加したい方はどなたでも誘い合って参加できるような形にしたい
と思います。

 今後の会のありかたについてご意見がありましたら、同窓会幹事までお願いいたします。
参考にさせていただき、より良き会にしていきたいと思います。
 第1回 幹事一同